前回のベスト盤は結構いろんなタイプの曲が入っていたなって感じだったのですが、今回のベスト盤はざっと聞いてみて前回のベスト盤から月日も経ってないくて、また意図的にそうした選曲をした為なのかもしれませんが割合似たようなタイプの曲ばかり入っているなという印象ですね。
全体的に情緒的で優しい感じの曲ばかりで(近年こうした曲が多いとはいえ)、実験的な曲、例えばアルバム「言葉にならない、笑顔をみせてくれよ
曲について、まずこのアルバムの先行シングル(で扱いとして良いんだよね)の「奇跡」を聞きメロディーだけで泣かせるねぇ、とまぁあんまり書くと粗が出るので書くのはやめて(このアルバム良い曲ばかりですはい…雑だなあ)、個人的に気になったのは最後の曲の「鹿児島おはら節」これはその名の通り鹿児島県の民謡で、カバー曲(という言い方で良いのであろうか…)なんですよね、民謡だから映画のどこかで使用したのかな?と思って商品の説明を見て、映画で使われた形跡はなくて、何でこの曲を収録したのかなと、このアルバムに関連したインタビュー記事にそうした経緯が掲載されているかなと、思って調べてみるとその経緯がエキサイトミュージックに掲載されていましたね、でその経緯はそちらのサイトを参照として、とまぁこの曲が収録されていること自体が少し意外なのですが、聞いてみると歌詞カードを開かないとこの曲が民謡だって気がつかない人もいるんじゃないかなぁ、って言うぐらいポップな感じに仕上がっていて、アルバム全体をピシッと閉める良い役割を持っているなあと思う。
とりあえずこんな感じかな、とりあえず、くるりのことを全く知らない人が、くるりを始めて触れるっていう人にはこのアルバムよりも以前に発売されたベスト盤(ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER
くるり くるりとユーミン
ビクターエンタテインメント (2011-06-29)
売り上げランキング: 32
ビクターエンタテインメント (2011-06-29)
売り上げランキング: 32
0 件のコメント:
コメントを投稿